MENU

座長・演者へのご案内

座長・演者の皆様へ

本学術大会は現地開催です。オンライン登壇はできません。
なお、第1会場のセッションはライブ配信とオンデマンド配信されます。
オンデマンド配信期間は確定次第お知らせいたします。

座長の先生方へ

  • 座長受付はございません。
    ご担当セッション開始予定時刻の15分前までに、会場内前方の「次座長席」にご着席ください。
  • 会場アナウンスはございません。セッションのお時間になりましたらセッションを開始してください。ご不明な際は会場ディレクターにお尋ねください。
  • 発表時間・質疑応答時間を厳守し、円滑な運営にご協力をお願いいたします。

演者の先生方へ

PC発表データの受付

発表データの受付はセッション開始60分前(早朝セッションは30分前)までにPCセンターにて、発表データ(または持込PC)の試写ならびに受付をお済ませください。

<PCセンター> JPタワー ホール&カンファレンス 4階 ホワイエ
PCセンター開設時間11月30日(水曜日)16:00~18:30
12月1日(木曜日)7:00~18:30
12月2日(金曜日)7:00~18:00
12月3日(土曜日)7:00~15:00

発表言語・発表時間

  1. 発表言語は日本語・英語どちらでも可能です。
    スライドは英語で作成をお願いします。
  2. 各セッションの発表時間は以下の通りです。
    ジョイントセッション個別にお知らせします
    会長要望セッション発表7分・質疑応答3分
    一般演題発表4分・質疑応答2分
  3. 発表演題に関する利益相反(COI)の開示について
    筆頭演者は、演者自己申告書をご確認のうえ、発表の際にスライドを1枚目において、過去3年間における利益相反(COI)状態の有無を開示してください。

計時

発表時間中は緑のランプ、発表終了1分前に黄色のランプが点灯、終了時に赤ランプが点灯します。
ご発表時間厳守にご協力をお願いいたします。
発表時間を1分以上超過する場合は、発表を終了して頂きますので御注意ください。

次演者

前演者の登壇と同時に、次演者は次演者席でお待ちください。

発表方法

  • 口演発表はすべてPC発表(PowerPoint)のみといたします。
    スライドサイズは16:9を推奨しておりますが、4:3も表示可能です。
  • 発表データは、Windows PowerPoint 2019、2013、2010のバージョンで作成してください。
    ※発表スライドの枚数制限はございませんが、発表時間の厳守をお願いします。
  • PowerPointの「発表者ツール」は使用できません。発表用原稿が必要な方は各自ご準備ください。
  • データ持込、PC本体持込のいずれの場合でも、スライド送りの操作は、演台上のマウス、キーボードにてご自身で操作していただきます。

<データ発表の場合>

  • 作成に使用されたPC以外でも必ず動作確認を行っていただき、USBフラッシュメモリーでご持参ください。
  • 利益相反(COI)スライドを必ず挿入してください。
  • フォントは文字化け、レイアウト崩れを防ぐため下記フォントを推奨いたします。
    MS ゴシック、MSP ゴシック、MS 明朝、MSP 明朝Arial、Century、Century Gothic、Times New Roman
  • 発表データは学会終了後、事務局で責任を持って消去いたします。

<PC本体持込みによる発表の場合>

  • Macintoshで作成したものと動画・音声データを含む場合は、ご自身のPC本体をお持込みください。
  • 会場で使用するPCケーブルのコネクタの形状はD-SUB mini 15pinもしくはHDMIです。この出力端子を持つPCをご用意いただくか、この形状に変換するコネクタを必ずご持参ください。

ディスプレイ接続コネクタ

HDMI

HDMI

D-SUB mini 15pin(メス)

D-SUB mini 15pin(メス)
  • スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除しておいてください。
  • 動画データ使用の場合は、Windows Media Playerで再生可能であるものに限定いたします。
このページの先頭へ